ドクターイエロー
- yuhei ueno
- 2024年1月23日
- 読了時間: 1分
先月、リニア・鉄道館で開催されたイベントに参加してきました。リニア・鉄道館は名古屋駅から南に電車で30分足らずの場所にあり、SLから歴代新幹線やリニアに至るまで、多種多様な車両が展示されています。
また、新幹線の運転体験ができるシミュレータや日本最大級の鉄道ジオラマもあり、童心に帰って楽しめる施設でした。 展示車両の一つに「ドクターイエロー」がありました。このドクターイエローは新幹線を黄色く塗装した車両で、東海道山陽新幹線の全区間で線路や架線の状態を点検しながら走り、検測結果は新幹線指令室に送られ必要に応じて保線作業が行われます。そのためドクターイエローは「新幹線のお医者さん」とも呼ばれ、10日に1回程度しか走らず運行ダイヤも非公開のため、走る姿を見ると幸せになれると言われているそうです。
リニア・鉄道館では、普段は乗ることのできないドクターイエローの車内に入ることができ、とても貴重な経験となりました。次は「幸せの黄色い新幹線」が走る雄姿を見てみたいと思っています。

Comments