top of page

News


歯科受診をしましょう
6月4日から10日は、歯と口の健康週間でした。また、最近の話題では、国民皆歯科健診の義務化が検討されています。皆さんは、定期的に歯科検診に行っていますか? 自分の歯が多いと、寿命・健康寿命が長く、要介護でいる期間が短いとも言われています。...
2022年6月14日


スマートウォッチで健康管理
先日SNSで「AppleWatchで心房細動の警告がでたため受診をしたところ、実際に心房細動の兆候が確認された」という投稿を目にしました。AppleWatchに心電図機能があることは知っていましたが、実際にこういった事例を目にし、その正確さに驚きました。...
2022年6月9日


毛細血管を緩める腹式呼吸
座っている時間が長いと、姿勢が前かがみになり、毛細血管が圧迫されて血流が悪化。 呼吸も浅くなり、交感神経が過剰に働いて、自律神経のバランスがくずれ、免疫低下を招くと言われています。 日中の交感神経が優位になりすぎると、副交感神経が優位になってリラックスするはずの夕方になって...
2022年5月17日


筋膜リリース始めました!
寒い日が続きますね。 身体が縮こまって固くなる感じ・・・ 毎日お風呂上りにストレッチはしていましたが、最近息子の影響で「筋膜リリース」も取り入れています。 筋肉にこわばりや張りを解きほぐすことを目的とした筋膜リリース。...
2022年2月1日
bottom of page